【設備更新・水質トラブル】あらゆる場面で使用できる可搬式膜ろ過ユニット
「アクアレスキュー」は、軽量・コンパクトで可搬性に優れた可搬式の膜ろ過装置です。原水の水質が不安定な場所や災害時の仮設給水設備として活用でき、1台で常設・仮設両方のニーズに対応。電源は家庭用100Vで、全自動運転や遠隔監視にも対応し、無人運用が可能です。
サービス詳細
メリット
- 必要搬入幅は700mm!片扉間口があれば搬入可能なコンパクトサイズ
- 遠隔監視による完全自動運転も可能!人的リソースの確保が難しい地域にもおすすめ
- クリプト対策に最適な膜ろ過(MF/UF)処理、クリプトスポリジウムなどの耐塩素性病原生物も除去可能
特徴・強み
- 装置質量185kg(分割可能)。搬入時横置きになっても支障ありません
- タッチパネルで異常・履歴確認できるほか、簡単設定で全自動運転も可能です
- 家庭用コンセントで稼働でき、市販の100V対応発電機でも駆動します
- 凍結防止機能付きで、寒冷地にも対応しています
こんな方にオススメ
- 山間部や小規模施設など、既設水道インフラの更新に悩む自治体さま
- 災害時にも安定した給水体制を確保したい自治体さま
- 水質トラブル時の即時対応が求められる水道施設管理部門の職員さま
ログインしていただければ資料ダウンロード&以降の情報の閲覧が可能です
主な機能

導入までの流れ

導入実績

よくある質問

期待される効果

提供可能エリア

プラン・料金
