職員認証を柔軟に設計!庁内・庁外運用に最適な、スマートデバイス不要の多要素認証ソリューション
リモートワークや庁外からのシステム接続が増える中、職員認証の安全性確保は重要な課題です。「PassLogic(パスロジック)」は、スマートフォンやトークンデバイス、固定パスワードを使わずに、閉域網でも多要素認証を実現できる仕組みです。既存のID基盤と連携しながら、庁外・庁内どちらのアクセスにおいても、認証セキュリティの強化と利便性を両立します。
カテゴリ
サブカテゴリ
サービス詳細
メリット
登録された端末以外からのログインを拒否して不正アクセスを防止
庁内外のシステムを統合的に管理できる
Microsoft 365/Entra IDとも連携して認証強化
無料評価版で30日間、製品版と同じ機能を試用可能
FIDOキーやハードウェアトークンの導入コスト、管理運用コストを削減できる
特徴・強み
デバイスレスで認証が完結(乱数表・クライアント証明書・ブラウザ完結)
クラウド/オンプレの両方に対応し、調達方針に柔軟
時間制限付きワンタイムコードで不正ログインを防止
オフラインでも利用可能な設計で災害時も安心
SAML2.0・RADIUS・リバースプロキシといった認証プロトコルに対応
こんな方にオススメ
リモートワークの安全性を高めたい方
スマホ持ち込み禁止環境で多要素認証を導入したい方
Microsoft 365などクラウド環境のアクセス制御を強化したい方
パスワード管理の負担を軽くしたい方
職員ID認証を庁内外で統一したい方
ダウンロード資料では、「PassLogicが備える多様な認証方式の具体例」や、「導入時の予算感を把握しやすい料金表」など、検討初期に必要な情報を分かりやすくご確認いただけます。
ログインしていただければ資料ダウンロード&以降の情報の閲覧が可能です
主な機能
導入までの流れ
導入実績
よくある質問
期待される効果
提供可能エリア
プラン・料金
Other
同じカテゴリのサービス