防災情報伝達アプリ「Sアラートplus」
防災無線が聞こえにくいエリアや天候でも、スマホに最大音量+肉声で通知できます。
サービス詳細
メリット
急速な情報化社会によりICTによる情報基盤は、いまや人々の暮らしの様々な場面で活用されています。
近年多発している集中豪雨・台風による大雨の被害から素早く身を守ることのできる手段として、
「防災情報伝達アプリSアラートplus」を開発いたしました。
当社はこれからも社会に貢献できる企画・開発・サービスをご提案していきます。
特徴・強み
- いつでもどこでも配信できる
 連携した防災無線操作卓はもちろんスマートフォンからの配信もできるので、配信者も避難しながら配信可能で逃げ遅れを防ぎます。
- 特定の人に配信できる
 地域やグループや団体など特定の人に配信できるため、必要な情報を必要な人へ届けられます。
- テキスト配信できる
 音声だけでなくテキスト配信もできるので、災害情報や避難所開設情報などのURLを送ることも出来ます。
- 緊急情報を最大音量でお知らせ
 スマートフォンの設定に関係なく緊急情報は最大音量で通知されるため、防災無線が聞こえない方にも確実に情報を届けられます。
- オフラインでも履歴を確認できる
 細やかな情報を聞き逃してしまった場合でも、オフラインでも受信履歴を確認できるため安心です。
- 戸別受信機としても利用可能
 最大音量で自動再生できるので、戸別受信機の代わりにもなります。
こんな方にオススメ
- 防災行政無線が聞こえにくい大雨で聞こえにくいなど、防災情報伝達にお悩みの自治体
- 防災・減災において情報伝達の方法を検討、または今後取組を検討中の団体
- 情報を強制的に知らせるツールをご検討中の団体
ログインしていただければ資料ダウンロード&以降の情報の閲覧が可能です
主な機能
 
                                  導入実績
 
                                  提供可能エリア
 
                                  プラン・料金
 
                                  Other
同じカテゴリのサービス

















 
  
               
  
  
  
  
  
 