空から地域全体を見渡せる!災害・河川の状況を即把握するVTOL型ドローン
災害発生時の状況把握や出水時の河川巡視は、現場の安全確保や交通遮断などにより、職員が迅速に確認することが難しい場合があります。国産メーカーのエアロセンスが開発したVTOL型ドローンは、滑走路不要の垂直離着陸と長距離飛行を実現し、地域全体を上空から一度に把握。悪天候下でも安定して飛行し、災害対応や河川監視を安全かつスピーディに行えます。
サービス詳細
メリット
広域の被災状況を短時間で把握可能
悪天候や風にも強く、災害直後でも運用可能
高所・危険地帯への立ち入り不要で職員の安全確保
LTE通信対応で、遠隔地からの運用も可能
国産機体・国土交通省が定める機体認証取得(予定)による高い信頼性
特徴・強み
AS-VT02K(点検・測量向け)
・フルサイズセンサーカメラ・4K動画カメラ・赤外線カメラなどを搭載可能
・約70kmの航続距離・最大積載1.6kg
・災害状況確認・河川巡視・鉄道点検などに最適
AS-H1(災害支援・運搬向け)
・航続距離250km、積載重量13kgの長距離輸送ドローン
・IP45の防塵防水性能と20m/sの耐風性能
・離島・中山間地への医療物資や救援物資輸送を実現
こんな方にオススメ
災害発生時に現場の被害を素早く把握したい方
河川の出水時に巡視・監視を強化したい方
危険箇所の点検を職員の代わりに行いたい方
離島・山間部への物資輸送の手段を確保したい方
ダウンロード資料では、「能登半島地震での活用例」や「河川・インフラ点検での活用例」など、実際の運用イメージや従来機種との比較情報をご確認いただけます。
ログインしていただければ資料ダウンロード&以降の情報の閲覧が可能です
主な機能

導入までの流れ

導入実績

よくある質問

期待される効果

提供可能エリア

プラン・料金

Other
同じカテゴリのサービス